6/22 リアルマッチングパーティー開催予定
次回の大阪ラブストーリーは、
6月22日(日)大阪市内リアルで開催予定ですが、
詳細は現在調整中です。
「興味がある」「予定が合えば参加したい」という方は、ぜひお早めにお問い合わせください。
優先案内をご希望の方には、決定次第ご連絡いたします。
効率的に出会いたいあなたの一歩を、全力でサポートします。
公開日 2025/05/01
【会員様対象】5月もオンラインで「モテ男講座」を開催します!
阪神尼崎駅前の砂原税理士事務所内で営業しています。
婚活サポートひまわり結都 結婚相談所の砂原です。
オンラインで「モテ男講座」を開催します!
5月31日(土)
20:00~21:00
参加費1000円
〈今回のテーマ〉
鋭意、検討中
このモテ男講座は奇数月に定期開催しています。
女性が本当に喜ぶポイントや、
交際中に意識すべきことなど…
多くのカップルを成婚へと導いてきた私達が、
あなたの婚活を後押しします。
【参加メリット】
・オンライン開催で全国どこからでも参加OK
・すぐに実践できる具体的アドバイス
・質問コーナーで悩みもスッキリ解決
男性向け講座は奇数月、
女性向け講座は偶数月に開催!
次回、
「モテ女子講座」は6月開催予定です。
婚活を成功させるための第一歩を踏み出しませんか?
婚活・恋活無料相談(60分)も随時受付中です。
お申込みは、お問合せフォーム または『090-3977-8066』までお電話ください。お待ちしております。
公開日 2025/05/01
【GW婚活応援キャンペーンのお知らせ】
【GW婚活応援キャンペーンのお知らせ】
このゴールデンウィークをきっかけに、婚活を始めてみませんか。
現在、GW期間限定で「婚活応援キャンペーン」を実施中です。
対象となるのは、
・ホームページの問い合わせから入会面談をご予約いただき、
・5月中にご入会された方
特典として、通常必要な「入会金」が無料になります。
ご相談のみでも構いません。
ぜひこの機会に、一歩を踏み出してみてください。
お問い合わせ・ご予約はこちらから
無料カウンセリング・入会予約
公開日 2025/04/26
子どもを望む男性へ──未来を築くための「戦略的婚活」とは?
「子どもが欲しい」
その想いはとても自然で、
大切な人生の希望のひとつです。
ですが、
現実にはその夢を叶えるためには、ある程度の「準備」と「タイミング」が必要です。
そして、そのスタート地点にあたるのが婚活です。
妊娠・出産にはタイムリミットがあるというのは、多くの女性が強く意識しています。
一方で、
男性は「自分は年齢に関係なく子どもを持てる」と考えてしまうことが少なくありません。
しかし実際には、年齢を重ねた男性にも妊孕性の低下が見られ、特に40代以降では受精率や胚の質、出生後のリスクにも影響が出てくると指摘されています。
また、子どもを授かるために必要となる医療的サポート、不妊治療の大部分は女性が負担することになります。
だからこそ、結婚を見据えた交際では
「子どもを望むのか」
「そのためにどう協力し合えるか」
を対話し、歩調を合わせることがとても重要になります。
近年では、形式にこだわらない結婚のあり方や、共働きでの子育てなど、家族の形も多様化しています。
しかしその自由さの裏には、自ら選択し、動かなければ前に進まないという厳しさもあります。
婚活の現場で起こりがちなのが、「理想の条件」を追い求めすぎて出会いのチャンスを狭めてしまうケースです。
たとえば
「子どもが欲しいから、年の離れた若いお相手を」
と年齢差にこだわりすぎると、マッチングが成立しにくくなり、時間だけが過ぎてしまうリスクがあります。
理想を大切にしながらも、現実的な年齢差、ライフステージ、将来の見通しまで考えたお相手選びこそが、幸せな家庭づくりへの第一歩です。
特に35歳以降の方にとっては、早めに成婚し、結婚と同時に妊活の準備を始めることが、最も確実な選択肢になります。
当相談所では、お一人おひとりのライフプランや価値観に寄り添いながら、
「家族を持つ」
という夢を一緒に叶えていく婚活をご提案しています。
未来の家族の姿を思い描いたとき、そのスタートラインに立つ準備はできていますか?
あなたの一歩を、私たちが全力で支えます。
公開日 2025/04/20
【開催レポート】大阪ラブストーリーで“結婚につながる出会い”を体感!
2025年4月、大阪にて婚活イベント「大阪ラブストーリー」を開催しました。
今回は、男女5名ずつの少人数制で満席開催。
おかげさまで、2組のマッチングが成立しました。
ご参加いただいた皆さまは、
結婚に前向きな方ばかり。
和やかな雰囲気の中、自然体で会話を楽しむ姿が印象的でした。
票が分かれるほど魅力的な参加者が多く、短時間でも確かなご縁が生まれました。
このイベントには、
結婚相談所の仲人も同席。
その場でのフォローや安心感があり、初参加の方からも「リラックスして参加できた」と好評でした。
★婚活イベントがきっかけで、結婚相談所という選択肢を知る
「婚活に興味はあるけれど、何から始めていいかわからない」
「いきなり結婚相談所に行くのはハードルが高い」
そんな方にも、大阪ラブストーリーはぴったりです。
実際に、
今回のイベントをきっかけに
「結婚相談所の活動を詳しく知りたい」
と無料相談にお申し込みいただいた方もいらっしゃいます。
イベントを通じて結婚相談所を知り、「自分に合った婚活スタイル」で真剣な出会いをスタートできる
これが、大阪ラブストーリーの大きな魅力です。
★次回は2025年6月22日(日)大阪で開催予定!
現在、次回開催に向けて準備中です。
「参加してみたい」「詳細を知りたい」という方は、お気軽にお問い合わせください。
決定次第、優先的にご案内いたします。
**真剣な出会いを求めている方へ**
私たちの結婚相談所では、こうしたイベントを入り口に、ひとり一人に合った婚活のご提案を行っています。
「自分らしい婚活を始めたい」「信頼できるサポートを受けたい」
そんな方は、ぜひ無料相談をご利用ください。
▶【無料カウンセリング予約はこちら】
公開日 2025/04/18
【外見は、最初の信頼をつくる】 結婚相談所で成果を出す人の「印象管理」術
【外見は、最初の信頼をつくる】
結婚相談所で成果を出す人の「印象管理」術
結婚相談所での婚活では、第一印象がその後の関係性に大きな影響を与えます。
自分自身は大丈夫な人間である自信があっても、それが相手に正しく伝わるとは限りません。
特に初対面では、ほんの数秒の見た目で多くの判断がなされてしまいます。
服装は、自分への意識や配慮の表れです。
体型に合ったジャストサイズの服は、自分を客観的に把握しているという安心感を与えます。
逆にサイズが合わない服は、身だしなみに対する無関心と受け取られることも。
靴や爪、髪型といった細かな部分も見逃せません。
磨かれた靴や整えられた爪先は、清潔感や誠実さ、お相手への敬意をさりげなく伝えてくれます。
また、肌の手入れや髭剃り、眉毛や鼻毛などのケアも、日常生活の丁寧さを反映する大切な要素です。
むしろ、
お見合いでは、そういった情報からしか、交際に進むかどうかを判断する情報を得ることが出来ません。
こうした「見た目の整え」は、単なるおしゃれの話ではなく、将来の信頼感や安心感を与えるための第一歩です。
外見は、あなたの人柄や価値観を言葉よりも先に伝える「非言語のメッセージ」でもあるのです。
鏡の前に立ち「今の自分」を、冷静にチェックする習慣を持ちましょう。
それは、明るい未来と出会いを引き寄せる大きな力になるはずです。
⸻
清潔感は最大の魅力に変わります
第一印象に自信を持てるあなたで、婚活の一歩を。
弊社では、外見や印象の整え方まで丁寧にアドバイスいたします。
【お問合せ】から、お気軽にお問い合わせください。
公開日 2025/04/15
【開催レポート】今を見つめる時間。春のコラージュセラピー
今を見つめる時間。
春のコラージュセラピー
4月13日、
ひまわり結都では春のスタートにぴったりの「コラージュセラピー」を開催しました。
テーマは “マインドフルネス”――忙しい日常のなかで、ふと立ち止まり、今この瞬間の自分と向き合う時間。
雑誌や写真、色紙などを自由に組み合わせて作るコラージュには、その人の心の奥にある思いや希望、今の状態が自然とにじみ出ます。
参加された皆さまは、言葉ではうまく表現できない気持ちを、イメージや色でカタチにしていくことで、思いがけない気づきを得られたようでした。
「自分でも気づいていなかった気持ちに出会えた」
「頭の中がスッキリして、また明日から頑張れそう」
そんな声が聞かれ、心あたたまる時間となりました。
次回は、4月22日に「参加者のみ」の振り返り&フィードバックの会を予定しています。
コラージュを改めて見つめ直し、他の方の気づきにも耳を傾けることで、さらに深い気づきや共感が生まれるはずです。
春は、自分自身の“新しいスタート”にもぴったりの季節。
日々をもっと心地よく、自分らしく過ごすヒントを見つけに来ませんか?
公開日 2025/04/13
万博デート、ちょっと待って!現地で困らないための大切なお知らせ
本日4月13日、大阪・関西万博がいよいよ開幕しました!
世界中から注目を集めるこのイベント、カップルでのお出かけや婚活中のデートにもぴったりですよね。でも、ちょっと待ってください。楽しい一日を台無しにしないために、いくつかの大切な“準備”があります。
【現地での注意ポイント】
・現金は使えません! 支払いはすべてキャッシュレス(スマホ決済・クレカ)です。普段現金派の方は、要注意!
・手荷物制限あり スーツケースなどの大型荷物は会場に持ち込めず、預かり所は有料&数量限定。軽装で行くのが正解です。
・持ち込み禁止アイテムも多数 缶や瓶入り飲料、三脚、自撮り棒、ドローンなどは禁止。リュックの中、今一度ご確認を。
・飲食・喫煙マナーもチェックを 会場内は禁煙で、所定の喫煙所のみ使用可。アルコール類は持ち込みNGですが、場内で購入は可能です。
大切な人との初デートや、お見合い後の初のお出かけには「スマートな振る舞い」が印象アップの鍵。下調べをしておくことで、余裕のある立ち振る舞いに繋がります。
デートの計画、そして未来への準備。
春の一日は、思ったよりたくさんの気づきを運んできてくれます。
婚活のご相談は、お気軽に弊社へ問い合わせ下さい。
公開日 2025/04/13
【男性必見】結婚したいなら“心地よさ”が正解!女性の本音は3Cにあった
結婚相手に求める条件は「三高」から「3C」へ
―価値観の変化に応じた婚活のすすめ―
結婚相手に求める条件は、
時代や社会の変化とともに移り変わってきました。
かつて1980年代には
「高学歴・高収入・高身長」
の“三高”が理想像とされ、バブル経済の価値観を象徴するものでした。
その後、
平成の時代には
「平均的な収入・平凡な外見・平穏な性格」
の“三平”が登場し、堅実で安定志向の傾向が見られるようになります。
さらに近年では、
「低姿勢・低依存・低リスク」
といった“三低”という概念が注目され、
共働き世帯の増加や男女の自立意識の高まりを背景に、
相互に依存しすぎない関係性が好まれるようになりました。
このような変遷を経て、
現代の婚活においては、より実生活に根ざした「快適さ」や「価値観の共有」が重要視されています。
そこで注目されているのが、“3C”という新しい基準です。
■ 現代婚活の新基準「3C」とは?
Comfortable(快適)
共に過ごす時間が心地よく、快適な生活水準
Communicative(理解しあえる)
価値観やライフスタイル、考え方を理解しあえる
Cooperative(協調的)
家事・育児・仕事などを対等に支え合える
「3C」は、
外的条件よりも“共に生きていく”ための内的な適性を示すものです。
当相談所では、
こうした「今の時代に合った婚活」を大切にし、
会員さま一人ひとりの価値観に沿ったマッチングを心がけています。
結婚相手に求める条件に迷ったら、
まずは自分の“心地よさ”を大切にしてみませんか?
公開日 2025/04/10
【最新情報公開】成婚白書2024 完成しました!
【最新情報公開】成婚白書2024 完成しました!
お待たせしました!
毎年ご好評をいただいている《成婚白書》の最新版、「成婚白書2024」が完成いたしました。
今年は、婚活市場における最新の動向をもとに、
実際の成婚率や活動傾向を、統計データと有識者の見解を交えて徹底分析。
「どんな人が結婚しているの?」
「何が成婚につながっているの?」
そんな疑問にお応えする、リアルな“婚活の今”が詰まったデータです。
婚活をこれから始める方にも、活動中の方にも、必ずヒントが見つかる内容になっています。
弊社では、この成婚白書の内容をもとに、会員様一人ひとりに合ったサポートをご提案しています。
まずは“今の婚活の現実”を、数字と共にチェックしてみませんか?
成婚白書2025
公開日 2025/04/10